自分のアイディアで、世の中を変えたり
名声を得たり、注目されたい
と考えたことはありませんか?
<アイディアを出すために>
それらは
「誰にでもある当然の欲求」
では、そもそも
「アイディアはあなたのどこから出てくる」
のでしょうか?
答えは
「あなたの思考回路から」です。
あなたの思考回路から出てくるのが
アイディアです。
だからこそ
「アイディアとはあなたオリジナルのモノ」
となり
「他には無い価値のあるものと判断される」
のです。
でも、その素晴らしい
オリジナルのアイディアを出すために
最初にしたいことは
「アイディアの源である思考回路の停止」
です。
<あなたの思考は他人の思考>
「なんで!!意味わかんない!」
そう思われたことでしょう。
でも、矛盾でしか無い行動
そうしなければならない理由は
「今の状態のあなたの思考回路」が
「常識という名の他人の考え」に
「支配されている」
からなのです。
他人の考えに支配された理由は様々なので
また別の機会にお話しします。
ここで知って欲しいのは
「他人の考えに支配されている」
限り
「あなたオリジナルのアイディアは出ない」
ということです。
今の「他人の思考回路」では
一見
あなたのアイディアのように見えるものを
世の中に出したとしても
誰かの模倣でしかなく
完全なオリジナルではないので
あなたが欲しい名声や注目などは
手に入らないのです。
なのでまずは
あなたオリジナルのアイディアを出すために
「他人の考えをあなたの中から追い出す」
必要があるのです。
<他人の思考からの脱出方法>
ということで
今ある他人の思考を手放し
あなたオリジナルの
「柔軟性のある思考に変化させる為」にも
「あなたの感情を俯瞰して見れる」
ようにしましょう!
つまり、いつもの通り
『心の整理整頓』を行うということです。
「えー!またー?嫌だなー!」
と思われましたか?
残念ですが
あなたが生きている限り
『心の整理整頓』から逃げ出すことは
出来ません。
諦めて『心の整理整頓』と共に
生きちゃいましょう!
もしも
『心の整理整頓』をしない人生を選ぶのなら
結局は
「他人の模倣の人生を生きる」
しかありません。
「あなたの人生もどき」です。
これは
「心が停止している何も感じない状態」
です。
『感情の生き物である人間』は
心が停止してしまったのなら
人間とは認められません。
(「守護霊について」参照)
つまり
「地球上に必要のない存在」として
「人間の着ぐるみとしてそこにあるだけ」
「無意味な存在になってしまう」
のです。
これが『守護霊を落とす』ということです。
『心の整理整頓』をしていない状態では
心を俯瞰して見ることもできないので
先ほどのアイディアを生むこともなく
面白いとか、ワクワクするとか
経験することなく
一生を終えていくのです。
それは楽しい人生なのでしょうか?
あなたが欲しいものはそんな人生ですか?
本当はたくさんの
溢れ出るオリジナルの「アイディア」と共に
生きたいのではないですか?
<心の整理整頓にコミットする>
誰にでも
思いもつかないアイディアを出す可能性は
あります。
でも
『心の整理整頓』から始めない限り
あなたオリジナルのアイディアの発動は
ありえません。
よくお客様から
「今、何をすれば良いのかわからない」
というご相談を受けます。
きっとその方は
「答えが欲しい」のでしょう。
でも
「答え=アイディア=やりたいこと」は
あなたの
現在の思考を停止した先にしかありません。
またその答えは
あなた自身が導き出さなければ
それこそ
なんの価値もない他人のアイディアを生きる
ロボットと同じになってしまいます。
だからこそ
あなた自身で気付き、
あなた自身で手に入れて欲しいのです!
思考回路を自ら停止させて
ご自身の『心=感情』と向き合い
『心の整理整頓』を
じっくりと時間をかけて行うことでしか
その答えを導き出すことは出来ない
でしょう。
なので、まずは
『心の整理整頓』をすることに
コミットしましょう。
そして
あなたの溢れ出るアイディアと
邂逅してみませんか?
<お金(物質)につながるのか>
ちなみに
「あなたのアイディア」が
「お金につながるか否か」
ここはなかなか難しい問題です。
どんなに素晴らしいアイディアだとしても
今現在
あなたのアイディアを必要としている人間が
そのアイディアにお金を出そうとしない限り
「アイディアが収入源になってくれない」
からです。
逆に『アイディア=お金』を
出発点にしてしまうと
せっかく『心の整理整頓』で
「他人の支配を脱却した」のにも関わらず
新たに
「誰かの支配下に入ってしまう可能性が大」
です。
なのでまずは
「オリジナルのアイディアを大切にする」
ことから
始めましょう。
「あなたが自分のアイディアを大切にする」
のは当たり前です。
「あなたの大切なアイディア」を
「同じように大切に扱ってくれる人」
とだけ「共有したい」です。
つまり
①アイディアを安売りしないこと。
②他人やお金に迎合しない事。
でも
③流れに柔軟であること。
です。
※自分のやり方をゴリ押ししたり
意固地にならない事も大切ですよ。
あなた自身が
上記の3つにコミットしなければ
あなたのアイディアが
安売りされたり、潰されてしまう可能性が
高くなるでしょう。
また
これらのアイディアは
「簡単にはお金につながらない」
ことも肝に銘じておいて下さい。
世の中には流れがあります。
どんなに素晴らしいものでも
流れと違うなら
お金という物質には換えられません。
「その流れに乗れていないから」と
不貞腐れたり自暴自棄になっては本末転倒
です。
こんな時こそ『心の整理整頓』!
そして、その上で
新たなアイディアを模索しましょう。
その新たなアイディアでもダメなら
更にアイディアを出す。
諦めない。
そんな風にどんどんアイディアを出すうちに
「アイディアは泉のように湧き出るもの」
なのだと実感できるはず。
その結果
「遅れてお金という物質もやって来る」
ものなのです。
<人に利用されず、あなたも人を利用しない>
どちらにしても
アイディアを仕事に変えていくのであれば
「他人の思考、商売方法」
には気をつけて下さい。
「人を利用することが自分のアイディア」
だと
「勘違いしている方がたくさん」
います。
つまり
一見、
相手を大切にするように見せかけて
「相手を利用している人は多い」
ということです。
こういう人間は
自分が
「他人を利用している自覚がない」
ので厄介です。
アイディアを活かして仕事をしている
あなた。
あなたは大丈夫ですか?
他人を利用していませんか?
そもそも
「アイディアを活かす」というのは
「諸刃の剣」です。
自分自身を俯瞰できないのであれば
盲目に相手を傷つけることもあるし
相手を信じすぎて
裏切られる可能性があるのですから。
「自分で自分を俯瞰」し
「自分自身を常に精査していく」
のも
「自分のアイディアを活かし」
「誰もが嬉しい状態を作る」
ためには
「大切な原則」
イタイしっぺ返しをもらわない為にも
いつでもどこでも、
「自分を俯瞰することを忘れないで」
下さい。
そして
「人に利用されず、自分も人を利用しない」
これは
「あなた自身の原則」として
あなたの中に常に置いておきましょう。
そして、その上で
『心の整理整頓』を続けていけば
あなたのアイディアを育て
あなた自身を成長させるはずですよ。
引き続き
「心の整理整頓」頑張っていきましょう!
ではこれからも
あなたの人生がより豊かに快適になるよう
一緒にこの世の理解を深めていきましょう!
不定期で過去のブログ内容も更新しています。
何度もご覧いただくことをお勧めします。
