家族

応用編

コロナ禍にするべきだったこと

今のあなたは幸せですか?もしも何か引っ掛かることがあるならコロナ禍を有効活用できなかった証拠です。<家族の破壊と再生>2020年4月私たちは自宅に籠る生活をしました。そして、この時 ○自宅で快適に過ごした ○自宅にいるのが苦痛だったこのどち...
基本知識

ブログが読めないあなたへ

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。毎回、かなり長い文章になってしまうので苦労して読んで下さっている事と思います。表題にある通り、今回は「最後まで読めない」という方へのメッセージです。とはいえ「いつも最後まで読んで下さっている方...
基礎編

のんびり過ごす

あなたは日々をどのように過ごしていますか?1日の中に「のんびり過ごせてるな」と感じる時間はありますか?<人は画策する>お客様に「のんびり過ごしてね」とお伝えすることが多いです。なぜ「のんびり過ごしてね」と伝えるのかと言えば「あなたの思考回路...
今日のkeyword

今日のkeyword「実践する」

いきなりですが今日のkeywordを含めたブログの内容を実践してみた方はいらっしゃるでしょうか?実践して初めて「現実の変化と言葉の意味を実感出来る」のがこのブログの特徴です。「今から実践してみよう!」と思う方は最初は親しい人間に対して行なっ...
今日のkeyword

今日のkeyword「岐路」

辞書によると岐路とは ①道が分かれる所・分かれ道 ②将来がいまる様な重大な場面 ③本筋ではなくわきにそれた道とありました。このブログでは②の意味で使います。前回の「仕事と恋愛・結婚」にも出てきていますが「なぜそうなったのかわからない!」とい...
今日のkeyword

今日のkeyword「安心」

あなたが安心だと感じるのはどんな時・どんな場所・どんなシチュエーションでしょうか?私が最近、安心だと感じるのは何でもない時に、どうでもいい内容の話を身近な人と話せる時です。ほっとして安心してずっと続けばいいなと感じます。あなたにもそんな瞬間...
今日のkeyword

今日のkeyword「写し鏡」

「写し鏡」という言葉は人生を進めるうちに誰もが一度は聞いたことがある言葉でしょう。もしくは「他人は自分の鏡のようなものだ」など例えとして聞いたことがあるはずです。皆さんに「写し鏡」だから、とお話ししますがそもそも写し鏡とは全てが同じという意...
今日のkeyword

今日のkeyword「特別」

特別な人間になりたいですか?特別な人間がいると思いますか?世の中を見回してみると特別だな、と感じる人間はいるでしょう。でもそれはあなたがあなたの価値観で眺めるとそう見えるだけです。動物から見たらどの人間もただの人間だし地球という惑星はただの...
応用編

誰かを助けたいのなら

今、あなたの身近なところに苦しんで見える人はいますか?そして、あなたはその人を助けたいですか?<助けるではなく寄り添う>結論として「人間が他人を助けることはできません」何故なら「その人を助けられるのは、その人だけ」だからです。とはいえ身近な...
基礎編

続けると維持する

「続ける」と「維持する」この意味の違いがわかりますか?言葉遊びのようですがこれは似て非なるものです。どのように違っているのでしょうか?<「維持する」について>あなたは「続ける事が大事だ」という言葉を耳にしたことがありませんか?これには「続け...
シェアする
そらのあおをフォローする
タイトルとURLをコピーしました