課題

応用編

人間の課題

先日の「知るべき事・やるべき事」にもあるように誰にでも「課題」があります。それはどんなものでしょうか?<人は出来損ないである>そもそも、あなたが人間に生まれたのは「与えられた課題と自分で決めた課題をこなすため」です。そして、自分で決めた課題...
現在の流れ

知るべき事・やるべき事2024年11月

2024年もあと2ヶ月を切りました。皆様いかがお過ごしでしょうか?10月までに「今年の課題」は終わりましたか?課題とは「今、知るべき事・やるべき事」です。(「べき」は使いたくないのですが必要なので...)何故、課題を終わらせて欲しいのかと言...
現在の流れ

自分を変える2024年9月

長い夏が続いています。今どのようにお過ごしでしょうか?何か変化は起こりましたか?もしも変化があったとしたらそれはあなたにとってどんな影響を齎しましたか?一見ネガティブに見える変化は「今のあなたにとって必要な変化」です。何故なら「放置し続けた...
今日のkeyword

今日のkeyword「見えない心」

「相手の気持ちが分からない」と悩んだりしていませんか?そもそも本当にわからないのでしょうか?本当は気付いているのに、気付かないふりをして「分からない」と言っているのがほとんどです。何故そんなことをする必要があるのでしょうか? ○相手よりも先...
応用編

分かると解るの違い

何かについて「分かった!」と思う瞬間は誰にでもあります。では「理解に落ちた」という経験はありますか?今回は、超応用編です。<分かるとは何か?>あなたが何かについて「分かった!」となった瞬間はきっと「あなたは理解に及んだと感じる」でしょう。で...
今日のkeyword

今日のkeyword「自分を知る喜び」

本当の意味で「自分を知る」事ができれば「滞っている問題」「何度も起こる問題」の原点が分かります。だからきちんと真正面から自分を知ることで問題解決に向かうことが可能です。とはいえ「自分を知る」ことは簡単そうで難しいものです。それはあなたが小さ...
シェアする
そらのあおをフォローする
タイトルとURLをコピーしました